事業内容

マンション改修工事

給排水設備改修工事

設備改修工事の中でも、弊社がもっとも得意としている工事が、マンションの給水管・給湯管・排水管の更新工事です。
共用部分の配管はもちろん、専有部である住戸内の配管を含めた更新工事の実績が豊富にあります。
建物寿命を考慮すると、最初で最後の工事とも言われることが多い配管更新工事です。
確かな施工技術と、アフターケアこそ大切にし、皆さまのマンションライフにお仕えします。

給排水設備改修工事

給水管更新工事に伴い、多くの管理組合様が給水方式の変更をご検討されます。
従来の、受水槽や高架水槽を介して各戸へ給水する方式から、公共の配水管から水圧を利用して、直接各戸へ給水する直圧方式への変更です。
停電時でも、水圧によって届く範囲までは給水が可能であることや、受水槽の清掃不良などによる
水質劣化の心配がなく、良質な水の提供が可能となります。
直圧化のための工事費用は発生しますが、各種ランニングコストの軽減を期待することができます。

工事検討までの流れ

設備改修工事中は、断水作業や音の出る作業が伴います。
専有部内の工事を行う場合は、ご在宅をお願いしたりと、お住まいの皆様のご協力が不可欠となります。
早めのご計画と、事前の周知が大切です。

工事検討までの流れ

※説明会の開催が早すぎると、失念されるケースも多いため、着工の1ヶ月程度前を推奨します。

直圧化工事

給水管は使用している管種によりますが、築後25年~30年を更新の目安としています。
(新築時から、ステンレス管や樹脂管を使用している場合はこの限りではありません。)
管理規約の確認が必要ですが、一般的に水道メーターまでの給水管を共用管、
水道メーター以降は専有管とされています。
共用部給水管更新工事では、主に受水槽室内やパイプシャフト内に配管されている共用管をステンレス管や樹脂管といった新しい管へ更新いたします。

給水管更新工事

共用部給水管更新工事

給水管更新工事に伴い、多くの管理組合様が給水方式の変更をご検討されます。
従来の、受水槽や高架水槽を介して各戸へ給水する方式から、公共の配水管から水圧を利用して、直接各戸へ給水する直圧方式への変更です。
※5階建以上の建物は原則、増圧ポンプの設置が必要となります。
停電時でも、水圧によって届く範囲までは給水が可能であることや、受水槽の清掃不良などによる水質劣化の心配がなく、良質な水の提供が可能となります。
直圧化のための工事費用は発生しますが、各種ランニングコストの軽減を期待することができます。

共用部給水管更新工事

専有部給水給湯管更新工事

専有部内の配管の多くは、壁や天井の中に配管されています。そのため、ピンホールなどによる漏水被害の発生によって、はじめて劣化に気が付くことが多くあります。階下のお部屋にまで被害が及ぶこともあるため、計画的な更新工事が必要です。更新工事の際は、配管更新に必要な部分の壁や天井を解体します。配管工事後、解体した箇所を復旧し、壁や天井の壁紙を貼り替えます。

専有部給水給湯管更新工事

排水管更新工事

排水管とは、台所や洗面所、トイレなどで使用した水を排出するための管です。近年は、築後30年以上経過したマンションが増えてきたこともあり、排水管更新工事の相談件数が増加しております。排水による漏水被害は、復旧工事も大掛かりになることが多いため、注意が必要です。

排水管更新工事

給水管・排水管同時更新工事

給水管更新工事と排水管更新工事を同時に施行することも可能です。
給排水管更新工事では、共用部、専有部の壁や天井、床の一部を解体して配管作業を行います。
給水管更新の際に解体を要する箇所と、排水管更新の際に解体を要する箇所が重複することもあるため、同時施工は経済的にも効率的です。

設備内装リフォーム工事

一般的に、配管更新工事は20年以上経過した建物で必要とされます。過ぎた年月で、生活スタイルが大きく変わられた方も少なくありません。
部分的なリフォームから、間取り変更の伴うリノベーション工事まで、専門スタッフがおりますので、お気軽にご相談ください。

設備内装リフォーム工事

オプション工事

マンションの設備改修工事の際、併せてオプション工事のご依頼を承っております。
「配管工事の際、天井や壁のクロスが新しくなったので、一緒に床材を貼り替えたい。」
「これを機に、トイレ・ユニットバス・キッチン・換気扇を取り替えたい。」
「家の中の内装工事をやって欲しい。」
工事中、居住者の皆様から様々な声をお聞きします。
そのため、弊社では本工事の現場代理人のほかに、オプション工事の専門スタッフを配置しています。
工事期間中は、マンションの改修工事のために、配管工のほか、大工・電工・内装工がすでに集結しているため、経費などのコストを抑えたご提案を実現しています。パッキンの取替等の軽微なものから、間取り変更を伴うリノベーション工事まで、弊社にお任せください。

オプション工事

オプション工事のご案内

マンションの設備改修において、専有部内の工事を行う際、各戸の事前調査を実施しております。
事前調査の際に現況を確認し、それぞれの建物に合ったプランを作成します。
その後、オプション工事の一覧表を作成し、全戸に配布します。
ご案内する一覧表は、一般的に問合せの多いものを抜粋しており、記載のない内容の工事についても、ご提案できますので、お気軽にお声がけください。

官庁工事

建装設備北海道株式会社は、民間の改修工事の他に「北海道」・「札幌市」を中心に、経営状況、評点、施工実績の求められる大規模な官庁工事を請け負っております。
令和元年度(2019年度)に北海道発注の管工事において、札幌市の建設部工事等優秀者としてご表彰をいただきました。

感謝状

その他改修工事実績

建装設備北海道株式会社ではマンションの改修工事や官庁工事の他に、商業施設や社屋ビル等の改修工事を請け負っております。